今年度のOB・OG会に関するお知らせ他
- 体育会バドミントン部 神戸大学
- 2021年11月13日
- 読了時間: 2分
2021年11月
六羽会会員各位
会員の皆様には日頃より温かいご理解とご支援を頂き厚くお礼申し上げます。
今年度のOB・OG会等について開催する方向で検討を進めて参りましたが、
大学施設の使用許可が得られない事、及び第6波の懸念がある事から中止せざる
を得ない状況となりました。
つきましては、今年度も総会は開催せず、既にご報告しております会計報告と
併せて、書面での決議とさせて頂きますので、ご意見のある方は11月30日迄に
幹事長の房田宛てご返信頂きます様宜しくお願い致します。
(房田アドレス: msky08996☆leto.eonet.ne.jp)
*迷惑メール防止の為に@を☆に変更していますので、
メール送信の際には置き換えて送信して下さい。
1.今年度のOB・OG会の試合、総会、懇親会の開催時期:
新型コロナの新規感染状況は落ち着いて参りましたが、大学からは関係者
以外は大学施設の使用許可は出せないとの方針が出されております。
第6波の懸念もあり何時許可が出るか分からない状況が続いております。
従いまして、2021年度は中止として、次回は2022年度の試合、総会、
懇親会を6月末又は7月初に開催する事と致します。
2. 旧三商大OB・OG定期戦:
今年度は神戸大学が幹事校ですが、一橋大から、現在の状況では関西開催
は負担が掛る為、東京開催で検討し、感染が再拡大した場合は中止する、
という提案を頂きましたので、その方向で進めさせて頂きます。
開催時期は今後詰める予定ですが、3月頃を予定しております。
3. 兵庫4大学OB・OG定期戦:
幹事校の甲南大学より今年度は中止するとの連絡がありました。
会長 永田 富一(24回生)
幹事長 房田 憲兒(27回生)
最新記事
すべて表示神戸大学バドミントン部 OB・OG会 2022年5月 新緑の候、木々の緑が鮮やかな季節となってまいりました。 新型コロナの影響が漸く納まりつつありますが皆様は如何お過ごしでしょうか。 会員の皆様には日頃より温かいご理解とご支援を頂き厚くお礼申し上げます。...
Comments