2022年度 六羽会便り
- 体育会バドミントン部 神戸大学
- 2022年5月26日
- 読了時間: 3分
更新日:2024年6月30日
神戸大学バドミントン部 OB・OG会 2022年5月
新緑の候、木々の緑が鮮やかな季節となってまいりました。
新型コロナの影響が漸く納まりつつありますが皆様は如何お過ごしでしょうか。
会員の皆様には日頃より温かいご理解とご支援を頂き厚くお礼申し上げます。
今年度は大学の許可が前提ではありますが、新型コロナ対策を実施する事で
OB・OG戦、六羽会総会、懇親会を開催する予定です。
関西学生春季リーグ戦の報告を兼ね、2021年度の活動結果及び今年度のOB・
OG会等について以下の通りご案内させて頂きます。
1. OB・OG戦、六羽会総会、懇親会の開催予定日:
2022年7月2日(土)
OB・OG戦: 10時~16時 鶴甲第1キャンパス国際文化学部体育館
(市バス16系統「国際文化学部前」)
総会、懇親会: 17時~ 六甲台第1キャンパス アカデミア館3F「さくら」
(市バス36系統「正門前」)
☆6月24日までに事務局アドレス(房田 msky08996@leto.eonet.ne.jp)宛て
参加可否をご連絡下さい。
・参加費:OB・OG戦(昼食弁当代込)1,000円
懇親会 男性 5,000円、女性 4,000円
・車で来校の方は事前にナンバーを申請する必要がありますのでご連絡下さい。
・OB・OG戦は久し振りにシャトルを打ちたい方も大歓迎です。
(ラケットがない方はお貸ししますので、運動着と靴を持参して下さい。)
☆新型コロナの影響で大学の都合により日程等が変更になる場合ありますので
六羽会HPをご覧下さい。
(体育館が新型コロナワクチン接種会場になる事があります。)
2. 2022年 関西学生春季リーグ戦結果報告:
今年になって体育館が新型コロナワクチンの接種会場になり、練習場所が制限
された為、急遽近隣体育館を借りて練習する事を余儀なくされ、練習時間が
少なくなる事態となりました。
男子は3部4位、女子は昇格した2部で4位となり各部に残留となりました。
また、今年度14名の新入部員が加わりました。(男子9名、女子5名)
3. 2022年度 年会費納入のお願い:
現役部活動への支援、部費の補助、監督派遣、対外交流、通信費等の経費です。
年会費4,000円を下記口座にお振込み下さい。
【振込先】ゆうちょ銀行 口座記号番号: 00990-1-195052「六羽会 ロクウカイ」
*お振込み頂く際にはご面倒でも「卒業年度・フルネーム」をご記入願います。
⁑65才以上の名誉会員、大学院生の方は対象外です。寄付は歓迎致します。
4. 2021年度の活動状況:
(1) OB・OG会: 中止
(2) 兵庫4大学OB・OG定期戦: 中止
(3) 旧三商大OB・OG定期戦: 中止 (神戸大学の幹事は2022年度に延期)
5. 今後の行事予定:
(1) 兵庫4大学定期戦: 未定
(2) 旧三商大OB・OG定期戦: 2023年3月頃の予定(神戸大学が幹事。神戸で開催)
6. 連絡先の変更:
費用節減の為、可能な限り連絡をメールで行わせて頂いております。
郵便の場合、住所変更等により返送されるケースが増えています。
アドレスが変更になる場合はお手数ながら変更後のアドレスをメールにて事務局
(房田 msky08996@leto.eonet.ne.jp)までご連絡下さい。
また、郵送の方が80名、宛先不明の方が77名おられますので、年代が近い方の
アドレスをご存知であれば、ご本人のご了解を得た上で事務局宛ご連絡頂ける
様ご協力願います。
会長 永田 富一(24回生)
幹事長 房田 憲兒(27回生)
最新記事
すべて表示2022年2月 六羽会会員各位 2021年度の旧三商大OB・OG定期戦について、3月頃の開催を予定しており ましたが、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を受け、今年度の開催を 中止することといたしましたので、お知らせいたします。 幹事長 房田 憲兒(27回生)
Comentários